2回目のデートを成功させよう!マッチングアプリの相手と盛り上がれる場所6選

マッチングアプリで知り合った相手と初回のデートが成功したら、早めに次回の約束を取り付けましょう。

そして2回目のデートは、相手と今後も関係を続けたいかどうかが見えてくる重要なタイミング。楽しく過ごすためには場所選びも大切でしょう。

今回は、アプリを利用した出会いで重要となる2回目のデートを成功させるためのコツ、そしておすすめのデートスポットをご紹介します。

2回目のデートはターニングポイント

マッチングアプリにおける初回デートは、一般的に顔合わせがメインとなります。初めての場ではお互い緊張していたり、好印象を持ってもらおうと本来の自分を出せなかったりしがちなのではないでしょうか。

そして、2回目のデート以降で少しずつ打ち解けて、お互いの素が見えてくるでしょう。

つまり2回目のデートは、今後も関係を続けるかどうかを見極める大きなターニングポイントなのです。

初回から2回目デートへつなげるには?

初回のデートの余韻が残っているうちに、なるべく早く次のデートに誘いましょう。

スムーズに予定が決まるようなら、相手もあなたに興味を持ってくれている証拠。

ただし、「そのうち行こう」「またこちらから連絡するね」などとはぐらかされてしまうようなら、深入りせずに身を引くほうが良いのかもしれません。

日程が確定したなら、次回はお互いの親密度をアップさせることをデートの目標に、ベストなデートスポットを選出しましょう!

事前準備を念入りに

デートスポットを選ぶ際は、これまで相手と交わしてきた会話を思い出してみてください。好きなものや趣味、行ってみたい場所など、デートの場所を決めるヒントが見つかるかもしれません。

そして場所が決まったら、用意するものはないか、予算に問題はないかなどしっかりと下調べをして予約まで済ませましょう。

また、デート当日は適度な距離感を大切に。急に距離を詰めすぎず、徐々に親密度を上げていけると良いですね。

2回目のデートにおすすめスポット6選!

ここからは、2回目のデートにおすすめの場所を6パターンでご紹介しますが、この中でも相手が特に喜んでくれそうなもの・二人で楽しめそうなものがどれなのかを想像しながらチョイスしてみてくださいね。

①     映画館

会話に自信の無い方におすすめなのは映画館。暗闇の中を長時間隣で過ごし、一緒に同じものを見るという共有体験ができるため、自然と距離が縮まりやすいはず。

映画の鑑賞後は、感想を言い合うことで会話も弾みます。正直な感想を言い合えれば、お互いの価値観を確認できる良い機会となるでしょう。

観る映画のジャンルは相手の好みをリサーチしたうえで、お互いが楽しめそうなものを選べると良いですね。

②     水族館や美術館

室内で過ごせる施設なら、当日の天候や季節に左右されず快適に過ごせます。

万人受けしやすいのは水族館。かわいい動物を一緒に見ることで自然と会話も生まれ、落ち着いた雰囲気でゆったり過ごせます。

相手が芸術や歴史に興味がありそうな場合は美術館もおすすめ。静かな空間で落ち着いた会話ができますし、お互いの感性にも触れられるでしょう。

これらのデートスポットは、相手の興味の対象がおのずと見えてくるのもおすすめのポイント。さらにはじっくり見るタイプなのか、さらっと回るタイプなのかなど、普段の性格が垣間見えるでしょう。

③     共通の趣味を楽しめる場所

マッチングアプリの出会いなら、プロフィール欄から事前に相手と自分の共通の趣味を探れるのが大きな強みともいえるでしょう。

  • スポーツが趣味

試合の観戦やスポーツバーがおすすめ。同じチームを応援することで一体感が生まれ、二人の距離が縮まりやすくなります。

  • 音楽が好き

ライブやフェス、ジャズバーなどに出かけてみましょう。同じ温度感で盛り上がれると、ぐっと距離が縮まります。

  • アウトドア派

ハイキングやサイクリング、ボルダリング、デイキャンプなどで一緒に体を動かすことで、親密度アップが期待できます。

また、共通の趣味が無い場合でも相手の趣味に合わせてみる手があります。好きなものを教えてもらうことで、理解も深まりより親密になれるでしょう。

④     落ち着いた雰囲気のレストランや居酒屋

2回目のデートでは、初回と少し違ったお店を選んでみましょう。

初回のデートでは軽めのランチだったり、カフェだったりすることが多いのではないでしょうか。

少し趣向を変えて、落ち着いた雰囲気のレストランでディナーや、お酒好きなら居酒屋でも良いでしょう。

居酒屋の場合、半個室タイプなどあまり騒がしくない場所のほうが落ち着いて話ができます。少しアルコールが入ることで、素の部分が見られたり、踏み込んだ話がしやすくなったりもするかもしれません。

⑤     屋内のアクティビティ施設

様々なスポーツを体験できる、複合アクティビティ施設もおすすめです。

最近では映像を駆使したアクティビティもあり、まるでバラエティ番組に出演しているかのような気分を味わえます。初心者が楽しめるシステムがほとんどなので、運動が苦手でもゲーム感覚で楽しめるでしょう。

また、スポーツをする中で自然とハイタッチなどが交わされて、一体感や笑顔が生まれやすいです。

⑥     体験教室

二人で同じものを作る体験教室は、初期ならではのドキドキした思い出を形に残せます。

陶芸やステンドグラス、香水作り、キャンドル作りなど色々な体験ができるので、二人の興味が合いそうなものがきっと見つかるのではないでしょうか。

非日常的な共有体験ができるため、特別感も生まれて二人の距離が縮まるはず。

ただし、服装に注意が必要なものもあるので、事前に共有しておくことも大切です。

この日に出来上がった食器やキャンドルなどを「後日使おう」と約束すれば、次回のデートにつながりやすくなるというメリットもあります。

マッチングアプリの出会いも、お互いが自然体になれるデートを優先しよう

マッチングアプリで出会った相手との2回目のデートは、お互いのことを深く知り合うための重要な機会。1回目のデートが終わったら、なるべく早めに次の約束を取り付けてください。

そして今までの会話もヒントにしながら、相手が喜んでくれそうな場所、二人で楽しめる場所を選ぶと距離が縮まりやすいでしょう。

当日は思いやりの気持ちを忘れず、自然体の二人になれるように会話を楽しんでください。付き合ったらこんな感じかな?というイメージができれば、デートは大成功でしょう。

まずは無料で会員登録

登録は男性女性どちらも無料!
完全匿名性で誰でも気軽に出会いを探せる!

  • ※18歳未満の方(高校生含む)はご利用頂けません。
  • ※ご利用には、18歳以上であることが確認できる「運転免許証」「保険証」などの公的書類の提出が必要です。