Column! コラム

【好きな人への愛が重いMBTI】&【ナルシストなMBTI】ランキングTOP5!

気になる相手と関わっていく中で、「自分は相手にどう見えているのか」と考えたことはありませんか?

今回は、「好きな人への愛が重いMBTI」と「ナルシストなMBTI」をランキング形式でご紹介します。

各MBTIのタイプが持つ恋愛傾向を知りつつ、「自分は相手にどう見えているのか」もいま一度考えてみると、何か新たな発見があるかもしれませんよ。

【好きな人への愛が重いMBTIランキング】TOP5

「愛が重い」といわれる人は、その一途な愛情深さが魅力です。また、自分ではまったくそう思っていなくても、周囲からは「愛が重い」と思われている可能性もあるでしょう。

そこで今回は、好きな人への愛が重くなりがちなMBTIタイプをランキング形式でご紹介します。

1位 ISFJ(擁護者)

誰かに尽くすことに大きな喜びを感じるのがISFJ。パートナーに喜んでもらうことを生きがいのように感じています。

自分のことを後回しにしてまで尽くす姿は立派なのですが、相手からすると、その献身が逆に重たく感じるのかもしれません。

「もっと自分を大切にして!」と言われたことがある人は要注意です。相手を包み込むその優しさを、まずは自分自身にも向けてみましょう。

2位 INFJ(提唱者)

誰よりも内面的なつながりを重視するINFJ。好きな人とは「心から理解し合いたい」と常に思っています。

一見冷静に見えるかもしれませんが、心の奥では「もっと自分を見てほしい」「わかってほしい」という思いを抱えていることもしばしば。その見た目と内面のギャップが「意外と重い」という評価につながっているのかもしれません。

深い心のつながりを求めるのは心が豊かな証拠です。自分の気持ちを丁寧に伝えることで、相手との間により深い絆が生まれるでしょう。

3位 ENFJ(主人公)

深い愛情と情熱が魅力のENFJ。好きな人に対しては自分の愛情や時間を惜しみなく注ぎ、相手の幸せを自分の喜びと感じられるタイプです。

その愛情は眩しいほどに真っすぐですが、もしかしたら相手にも「この人に同じ分の愛情を返さなきゃ」と知らず知らずのうちにプレッシャーを与えてしまっている可能性もあります。

とはいえ、基本的に豊かな愛情表現がイヤという人は少ないはず。相手のペースも尊重しながら、無理なく愛情を育んでいきましょう。

4位 INFP(仲介者)

理想主義で感受性が豊かなINFP。恋愛においても「この人しかいない」と思い込む傾向が強く、一途に相手を思い続けます。

そんなINFPは、相手のことを好きだからこそちょっとしたやり取りに一喜一憂しがちな傾向があります。ときには自分の思いが抑えられず、執拗に返事を催促する、相手を試すような行動をするなどの行動が目立って「重い」と言われてしまうことも。

落ち着いて相手の気持ちを待つ姿勢を心がけることが、信頼関係を築くカギとなるかもしれません。

5位 INTJ(建築家)

理性的で内向的なイメージが強いINTJ。感情表現が得意ではないものの、内心では強く相手を思う愛情深いタイプです。

本人的には相手のために行動しているつもりでも、感情より論理を基にしているので理想を押し付けてしまいがちに。それが結果として、「頭が固い」「重い」と受け取られる場面もあるのではないでしょうか。

ときには自分が思っている感情を言葉にして、より気持ちが伝わる方法を見つけてみましょう。

【ナルシストなMBTIランキング】TOP5

あまり褒め言葉として使われない「ナルシスト」という言葉。しかし、その自信にあふれた佇まいや自己表現力の高さはナルシストの長所とも考えられ、好意的に働くケースも決して少なくないです。

ここでは、そんなナルシスト気質がありそうなMBTIランキングTOP5をご紹介します。

1位 ENTP(討論者)

頭の回転が速く、会話や表現力に優れているENTP。自分のアイデアや価値観には自信があり、周囲の注目を集めることに喜びを感じるタイプです。

恋愛でも自分の魅力を最大限にアピールし、楽しい話題やユニークな視点で相手を引き込むのが得意。その分だけ「モテる」ことも自覚しやすいのでしょう。

やや自己中心的に見られることもありますが、それすらも唯一無二の魅力と受け取られるのではないでしょうか。

2位 ESTP(起業家)

行動的でエネルギッシュなESTP。常に自分らしくありたいという思いが強く、結果や見た目にもこだわるタイプです。

恋愛面では自分の魅力を前面に出しつつ、リードしようとする傾向が見られます。そのはっきりとしたアピールがナルシスト的に見える可能性もあるのですが、実際付き合うと刺激的でワクワクできる、魅力がいっぱいな相手です。

3位 ESFP(エンターテイナー)

注目されるのが大好きなESFP。自分の魅力を知っているタイプなので、服装からSNSに至るまで自分を表現するのが得意です。

恋愛では「可愛い/カッコイイと言われたい」「モテたい」といった思いが行動に表れ、甘えたり、楽しませたりすることにも全力を尽くします。

お調子者なところもありますが、その愛嬌とサービス精神を持ち味に、いつまでも相手を飽きさせない魅力的な人でしょう。

4位 ENTJ(指揮官)

いつも自信に満ちているENTJ。その佇まいは一見ナルシストなようにも見えますが、自信の裏には並々ならぬ努力が隠れています。

そして着実に成功を収めていけるENTJは、恋愛においても「お互いに高め合える関係」を求めがちでしょう。

他人のプロデュース能力も高いので、自分磨きをしたい人にもぴったりの存在となるかもしれません。

5位 ISTJ(管理者)

几帳面で責任感が強いISTJ。控えめな印象を与えることが多いタイプですが、内面には「自分の正しさ」に対する強い自信・自己愛があります。

恋愛においても、「こうあるべき」という型に強くこだわります。

一見堅苦しく聞こえるかもしれませんが、ルールやモラルを遵守した堅実なお付き合いができるタイプともいえるでしょう。

「自分が相手にどう見えているか」を分析して、印象をコントロールしよう!

一見ネガティブに思える性質も、別の視点から見れば大きな魅力となります。

「自分が相手にどう見えているか」という視点を常に持ち、客観的な分析をしてみましょう。

自分の印象をコントロールするのは簡単ではありませんが、MBTI診断があなたの知らないあなたを知るサポート役になるかもしれません。

自分と同じMBTIタイプを見つけた方は、ぜひ恋愛力を上げるための参考にしてみてくださいね。

まずは無料で会員登録

登録は男性女性どちらも無料!
完全匿名性で誰でも気軽に出会いを探せる!

  • ※18歳未満の方(高校生含む)はご利用頂けません。
  • ※ご利用には、18歳以上であることが確認できる「運転免許証」「保険証」などの公的書類の提出が必要です。

気軽に出会いを探せる!
インストールはコチラ >>