ドキドキする恋がしたい!今のパートナーにときめく方法

なぜドキドキする恋はだんだんなくなるの?

なぜドキドキする恋はだんだんなくなるの?

知り合った頃や付き合い始めた頃は、恋人のことが大好きで会うたびにドキドキしていたはずなのに、だんだんとトキメキがなくなるのはなぜでしょうか。歳を取ったから、付き合いが長くなって安心感が生まれたから、お互いの性格を知り尽くしたからなど、さまざまな理由から気が付くと恋人と一緒にいてもドキドキしなくなってしまいます。また、カップルによってはいつも一緒にいて空気のような存在になってしまい、昔ドキドキしていたことすら忘れてしまう人も少なくありません。

付き合っていた頃よりも相手の男性や女性の容姿が変わった

知り合った当初は、お互いに「世界一かっこいい」「こんなに可愛い子はいない」と思っていても、時間が経つにつれて容姿が変わってしまうと、ドキドキしなくなってしまいます。よくあるのが、「付き合い始めた頃よりも10キロ以上太った」「若い頃は髪の毛がふさふさしていたのに、禿げてきた」など。ドキドキがなくなったから外見に気を使わなくなったのか、付き合って安心して身なりに構わなくなりドキドキしなくなったのかはわかりませんが、昔の恋人の姿と今を比べて「こんな人になると思わなかった」と感じる人もいるでしょう。

長く彼氏や彼女と付き合っているから馴れ合いになっている

付き合いが長くていつもそばにいるのが当たり前、と思ってしまうと彼氏や彼女にドキドキするのは難しいかもしれません。たとえば、近所に住んでいて小さい頃からよく遊んでいた腐れ縁の人が恋人、高校の同級生で最初に付き合った人と今も付き合っているなど、大人へと成長する過程の頃から身近にいた人と付き合っていると恋人ではなく兄弟や親友のような気持ちになってしまうことも。どちらかが一人暮らしの場合は、外に出てデートすることもなくなっているケースがあります。

結婚して恋愛関係じゃない関係に変わった

相性のいい男性や女性と付き合っていれば、自然と結婚の話が出てきます。付き合っている人と結婚するのは幸せなことですが、結婚したことで、二人の関係性が変わってドキドキがなくなってしまう二人もいます。毎日顔を見て、同じものを食べていると、生活するパートナーの関係になり、結婚相手をかつて好きだったことを忘れてしまう人もいるでしょう。相手を信頼しているけれど、ドキドキはもう感じないので物足りない気持ちになります。

子供の親という、家族になった

結婚してさらに子供ができると、恋人や夫婦の関係よりも子供を中心とした関係ができていきます。家族になることで、夫や妻に対してドキドキは感じなくなるでしょう。特に、子供が成長してくると夫や妻のことを「パパ」「ママ」と呼ぶようになります。恋人関係のときに呼んでいた呼び方をしなくなるため、ますますドキドキとは無縁になってしまいます。家族としては仲がいいけれど、夫や妻を異性として見られなくなったという人も少なくありません。

パートナーに再びドキドキする方法

パートナーに再びドキドキする方法

パートナーにドキドキしなくなったのは、二人の関係が安定して確かなものになったからといえるかもしれません。しかし、たまには知り合った頃のようにドキドキする気分を味わいたいと思う人もいるでしょう。慣れ親しんだパートナーと長くよい関係を築くためには、お互いにドキドキする恋ができるよう少し努力が必要です。ドキドキが戻れば、馴れ合いだった二人の関係も再び新鮮に感じられ、仲良く過ごせるでしょう。

たまにはおしゃれしてデートする

たまにはおしゃれをして二人で出かけましょう。家デートばかりになってしまうと、お互いに見慣れた部屋着で一日過ごしてしまうことも。少しフォーマルなレストランを予約して、よそ行きのファッションを楽しんだり、ホテルのバーに行ってみたりしてください。デートのために新しい服を買うのもおすすめです。身だしなみを整えて、いつも見ているパートナーとはちょっと違う雰囲気を演出して新鮮さを出すとよいでしょう。

恋愛感情があった頃の自分の気持ちを思い出す

パートナーにドキドキしないと思っているなら、大好きだったときの自分の気持ちを思い出してみましょう。付き合う前に初めて電話をかけるときのドキドキした気持ちや、初デートで行った場所、彼氏や彼女の好きだったところなどをあらためて振り返ってみてください。「笑った顔が好きだった」「いつも自分のことを気にかけてくれる優しさに惹かれた」など、相手の良さを再認識すればドキドキしたときの感情もよみがえってくるかもしれません。

おはようやおやすみのときにキスをする

ドキドキする恋をもう一度したいなら、スキンシップも大切です。おはようやおやすみを言うときにキスをしたり、行ってらっしゃいのハグをしたりしましょう。いまさら恥ずかしいと思うかもしれませんが、触れ合うことで恋愛脳にもスイッチが入ります。パートナーにも「スキンシップを少し増やしたい」と伝えて普段の生活の中にさりげなくスキンシップを取り入れてみてください。外に一緒に出かけるときに手をつないで歩くのもおすすめです。

異性の友達を作る

異性の友達を作るとパートナーの良さや自分との相性を再認識できることがあります。同性の友達しかいない場合、彼氏や彼女以外の異性の人の性格や気質がなかなかわかりません。異性の友達を作れば、パートナーとの違いを比較できるため「やはり自分には今のパートナーが一番合っている」と思えるでしょう。また、自分のパートナーに異性の友達がいることで「まさかとは思うけれど浮気をするのでは」と嫉妬の気持ちが湧くことも。パートナーに執着することで、自分はやはり好きなんだと確認できます。

一緒にプチ旅行に行く

プチ旅行に行くと場所が変わって新鮮な気持ちになるため、慣れ親しんだパートナーと一緒でも楽しい時間を過ごせるでしょう。お休みが合わせられるなら、1泊でどこかに泊まりにいってみてください。普段とは違う場所で一緒に寝るとラブラブだった時期を思い出せるかもしれません。また、泊まりに行かなくても日帰りで少し遠出すれば、見たことのない景色やその土地の食べ物などをパートナーと一緒に楽しめるためわくわくできるでしょう。

ドキドキする恋やトキメキは最初だけじゃない!

ドキドキする恋やトキメキは最初だけじゃない!

知り合った頃や付き合って間もない時期は、誰しも恋人と一緒にいるだけでドキドキするものです。付き合いが長くなってくると馴れ合いになりがちですが、少しの工夫をすれば再び同じパートナーに対してドキドキする恋愛ができます。スキンシップをはかったり、おしゃれしてデートに行ったりして二人の時間を楽しみましょう。

まずは無料で会員登録

登録は男性女性どちらも無料!
完全匿名性で誰でも気軽に出会いを探せる!

  • ※18歳未満の方(高校生含む)はご利用頂けません。
  • ※ご利用には、18歳以上であることが確認できる「運転免許証」「保険証」などの公的書類の提出が必要です。