婚約から結婚までの平均期間とは?【やることリスト】もご紹介!

婚約から結婚までの道のりは、さまざまなパターンがありカップルによって異なります。世間のカップルはどのくらいの期間で結婚式を挙げるのか気になるという方、いざ結婚が決まったものの、事前準備はどこまでやるべきなのか、そもそも何をすればよいのかと悩む方も多いのではないでしょうか。

ここでは、婚約から結婚までの平均期間、そして結婚までにやることリストをご紹介いたします。将来的に悔いなく幸せな結婚をしたいとお考えの方は、ぜひ参考にしてみてください。

婚約から結婚までの平均期間はどのくらい?

まず「婚約」に明確な基準はなく、多くの場合はカップルが「プロポーズから結婚の約束を交わすまでのこと」を指します。そして「結婚」は、婚姻届を提出して法律上、夫婦として認められるまでのことです。

婚約から結婚までの期間はカップルによってさまざまですが、平均すると【半年から1年】です。

なぜなら多くのカップルは、婚約の時点で挙式日や婚約届を提出するタイミングまでを決めるためです。それに、結婚式の会場は、人気の高い場所であるほど早めに予約をしなければなりません。希望する日にちや好みの季節に結婚式を挙げるためにも、半年から1年前には会場を押さえるケースが多いのです。

さらに、この【半年から1年】の間には、以下のような準備が必要になります。

婚約を果たしたお二人は、スムーズにステップアップをしていくためにもぜひチェックしてみてください!

要チェック!婚約から結婚までに【やることリスト】

悔いのない結婚準備をするためには、多くのステップを踏む必要があります。以下に、婚約から結婚までのやることリストを具体的に紹介していきます。

✓ 婚約指輪や記念品の購入

婚約指輪は婚約を象徴する指輪であり、プロポーズの際に贈られることも多いのですが、婚約してから2人で一緒に選ぶというパターンもあります。

そして、婚約指輪のお礼として婚約記念品を贈るケースも。婚約指輪や記念品は結納や両家の顔合わせでお披露目をすることが多いため、早めの準備が必要です。

✓ 親への結婚の挨拶

お互いの親への結婚挨拶は早めに行いましょう。

すでに親と面識がある場合でも、けじめとして服装や言葉遣いに注意して、結婚の意思を伝えることが大切です。

✓ 結納や両家の顔合わせ

親の意向も確認し、結納や両家の顔合わせをどうするのかを決めて日程を調整します。

これは、お互いの家族が正式に顔を合わせる機会で重要となり、全員の予定をすり合わせるのは難しいため、早めに計画しましょう。

✓ 結婚式の準備

結婚式を挙げる場合、まずはどのような結婚式を挙げたいか、予算なども考慮して候補となる場所を決定していかなければなりません。

人気のある式場は予約が取りづらい場合があるため、早めにリサーチして式場見学も済ませましょう。

✓ 式の打ち合わせと招待の準備

式場が決まったら、ウェディングプランナーなどに相談しながら結婚式のテーマや演出を考えます。

そしてウェディングドレスやタキシード、和装などの試着を行い、前撮りや当日に着る衣装なども決めていきます。

また、招待したいゲストのリストを作成して、招待状の準備もしましょう。

ゲストの数によって、会場のキャパシティや予算が変わってくることにも注意。さまざまな事情を考慮して、自分たちに合った結婚式を挙げられるように進めましょう。

✓ 結婚指輪の購入

結婚指輪は多くの場合、結婚式で夫婦が交換して、そのあと日常的に身に着ける指輪となります。

見た目や付け心地、予算などを2人で考えて納得いくものを選ぶようにしましょう。

また、オーダーメイドやセミオーダーを希望の場合、製作に数週間から数ヶ月かかることも予測されます。納期を確認し、必ず結婚式に間に合うよう計画を立てましょう。

✓ 周囲への報告

親戚や友人、同僚など、お世話になっている方への結婚報告も忘れてはいけません。

このとき、報告の順番によってはトラブルに発展してしまう可能性があるので、どういった関係性の方からどのような順番で報告をするのかきちんと計画を立てておくのがおすすめです。

✓ 婚姻届を提出する準備

婚姻届の提出は、国内の役所であれば、どこでも365日24時間提出できます。

日時や場所など、2人でどうしたいのかを考えましょう。そして、必要書類をそろえて希望するタイミングで受理してもらえるように準備します。

婚姻届が受理されたら、運転免許証やパスポートなどの氏名変更も必要となりますよ。

✓ 名義変更の準備

ハネムーンを海外にしようと考えている方は、パスポート変更手続きまでの期間を考えて旅行の時期を決めるようにしましょう。

また、引越しをする場合は、氏名変更と一緒に住所変更を行うと、役所などに複数回出向く手間が省けます。

✓ 新生活の準備

新しい生活の拠点となる、自分たちに合った二人の新居を見つけたら引越しの準備をします。

この際、新生活に必要な家具や家電をそろえる必要もあります。予算を考慮しつつ、必要なものをリストアップして計画的に購入することがおすすめですよ。

新居に引っ越したあとは、役所や銀行、保険会社など、住所変更が必要な手続きをスムーズに行いましょう。

✓ ハネムーンの準備

ハネムーンに行きたいと考えている場合、その準備も必要です。

素敵なハネムーンにするために、最高の場所を探すだけではなく日程や予算などもきちんと二人で計画し、失敗が無いように予約や荷造りなども徹底的に行いましょう。

また、先述しましたが氏名や本籍が変わった場合にはパスポートの変更が必須です。新しい戸籍が反映された戸籍謄本が必要となりますが、変更届を提出してからすぐに貰えるわけではありません。早くても1週間はかかるため、海外に行く場合には早めの手続き・余裕をもったプランを心がけましょう。

平均期間の間に「やることリスト」を把握しておきましょう

ここでは、婚約から結婚までの平均期間、その間にやることリストを具体的にご紹介いたしました。

平均期間は半年から1年ですが、カップルによって状況は異なるため、あくまで目安として考えてください。また、やることリストを参考にして余裕をもったプランで結婚準備を進めるようにしましょう。

結婚準備はやることが多くて大変だと思いますが、素敵な結婚式と新生活を迎えられるように二人で協力して行えば、そのすべてが良い思い出となることでしょう。

まずは無料で会員登録

登録は男性女性どちらも無料!
完全匿名性で誰でも気軽に出会いを探せる!

  • ※18歳未満の方(高校生含む)はご利用頂けません。
  • ※ご利用には、18歳以上であることが確認できる「運転免許証」「保険証」などの公的書類の提出が必要です。