これって脈ありサイン?それとも社交辞令?初対面の男性の好意の見極め方!

思わぬきっかけで気になる人ができたとき、相手も自分のことが「脈あり」なのか「脈なし」なのか、感情を察するのはなかなか難しいものですよね。

もしかして好意を持たれているかも?と期待しても、実はそれが社交辞令の可能性もあるのでなかなか第一歩を踏み出せないということもあるでしょう。

そこで今回は、知り合った男性の自分に対する好意が脈ありなのか社交辞令なのかを見極める方法をご紹介します!恋愛を順調に進めるためのヒントとして、ぜひ役立ててみてください。

この好意は【社交辞令】?初対面の男性の見極め方3パターン

「社交辞令」とは、スムーズに物事を進めるために儀礼的な挨拶や褒め言葉を活用するような行動を意味します。

ビジネスシーンだけでなく、日常生活や恋愛においても社交辞令が用いられることは珍しくないため、特に初対面の場合は相手からの好意を感じてもすぐに脈ありと判断するのは避けたいところ。

たとえば以下のようなシチュエーションに遭遇した場合、一度冷静になり、きちんと見極めることから始めてみましょう。

パターン1:自分のことを褒めてくれる

もちろん好意があるからこそ「可愛い」「きれい」「素敵ですね」と褒めるケースも考えられますが、「とりあえずこう言っておけば悪い印象にならないだろう」という意味合いで褒めてくるような男性も少なからずいます。

どちらなのかを見極めるには、まず相手の態度やほかの人との行動をよく観察してみましょう。

  • 褒め言葉を発したあとにどこか照れている
  • 自然に顔がほころんでいる
  • ほかの人ではなくあなただけを褒めている

上記に当てはまるような場合、「脈あり」と判断しても良いでしょう。

パターン2:連絡先の交換をしてくれる

出会いの場でスムーズに連絡先を交換できただけで、相手が自分に好意があると判断するのは危険でしょう。

交換後にやり取りをする気がなくても、その場の雰囲気や聞かれた手前で断れず交換をする男性も多くいます。

見極めのポイントとしては、交換してからの対応の中に隠されているはずです。

  • 相手から頻繁に連絡がくるようになった
  • メッセージのやり取りが長く続く
  • 食事やデートに誘われる

上記のような傾向が見られるなら、「脈あり」だったからこその行動といえるでしょう。

パターン3:「機会があれば」といった誘い方

「今度」や「そのうち」、「機会があれば」といった具体的でない言葉は社交辞令の可能性が高いです。

「そうしましょう!」と乗り気な反応を見せても前のめりとなってくれるような言動が見られないなら、相手からの今後のアプローチは期待しないほうがよいかもしれません。

また、「○月○日に○○へ行きませんか?」といったように具体的な日時と場所の提案があれば、あなたと出かけたいと強く思っている証拠なので社交辞令ではないと判断できるでしょう。

【脈あり】の可能性が高い男性のサインとは?

ここまで社交辞令としても用いられる男性の好意について解説してきましたが、それならばもっとわかりやすい脈ありサインについても知りたいところですよね。

以下では男性がよく見せる傾向にある脈ありサインについて、日常での言動とLINE別にご紹介していきます。

日常から読み取る脈ありサイン

まずは彼の普段の行動や、会ったときに見せる態度を振り返ってみましょう。

以下のような言動が目立つなら、おそらく彼はあなたのことが気になっています。

よく目が合う

気になる女性がいると、男性はついつい目で追ってしまうもの。

つまり目が合う回数が多いのは、あなたに好意を持っているサインと思って良いでしょう。

距離が近い

物理的に距離が近くなるのは本能的な行動ともいえます。

「あなたともっと親密になりたい」という思いから、距離を縮めている可能性があります。

特別な行動をしてくれる

自分だけにお土産をくれたり、誰にも打ち明けていない秘密の話をしたりしなどの言動は、あなたが特別な存在だと遠まわしにアピールしている可能性が高いでしょう。

恋愛の話を振ってくる

「どんな男性がタイプ?」「恋人はいる?」などの恋愛にまつわる話を積極的にしてくる場合、自分があなたの恋愛対象になっているのかどうかを気にしているのかもしれません。

過去の会話を覚えている

何気なく話した趣味のことや、自分のプライベートな情報などを覚えてくれているのは男性からの脈ありのサインの一つです。

強い関心があり、コミュニケーションを取りたいという気持ちの表れといえるでしょう。

LINEから読み取る脈ありサイン

男性は、気になる女性に対してどんなLINEのやり取りをしているのでしょうか。ここでは脈ありの場合によく見られるパターンを3つご紹介します。

他愛のない連絡をしてくる

「今なにしてる?」「おはよう」「今日は寒いね」など、特別な用事がなくても連絡をするのは気になる相手だからこそ。

何とかLINE上でつながっていたい・次に会うチャンスにつなげたいと思っている可能性があります。

必ず返信する

気になる女性であれば、LINEのメッセージは早くチェックしてどんな内容でもできる限り返信をするでしょう。

たとえ返信が遅くなっても、その理由をきちんと説明してくれる場合はあなたに嫌な気持ちになってほしくないからこその言動です。

質問や疑問系のメッセージが多い

恋愛において、相手のことをもっと知りたいと思うのは男女共通で当然の心理です。

それに、質問系のメッセージを送ると返信をもらいやすいので、あなたとのやり取りを長く続けたいという証拠といえるでしょう。

脈ありサインは冷静に見極めて、積極的にアプローチを

気になる男性に出会うと、彼の言動に一喜一憂してしまうこともありますが、ここは一度冷静になってみましょう。

相手をじっくりと観察していると、会話や行動の中で脈ありサインが隠れていることは意外とよくあります。慎重に見極めて、「脈ありだ!」と感じたのなら彼がもっと積極的になってくれるように自分からアプローチをしてみるのもおすすめです。

初対面の相手の場合は特に、お互いのちょっとのためらいがせっかくの縁をダメにしてしまうケースもしばしば。後悔の無いように、脈ありサインを自分から送ることも忘れずに!

まずは無料で会員登録

登録は男性女性どちらも無料!
完全匿名性で誰でも気軽に出会いを探せる!

  • ※18歳未満の方(高校生含む)はご利用頂けません。
  • ※ご利用には、18歳以上であることが確認できる「運転免許証」「保険証」などの公的書類の提出が必要です。