恋愛したいなら見逃し厳禁!?「モテ期」の前兆・6パターン!

人生では、誰にでもモテ期が3回はあるといわれます。上手くその波に乗ることができれば、理想の人と思いどおりの交際を叶えるのも夢ではありません。

ところで、モテ期というのはどのようにやってくるのでしょうか?モテ期と気づかずに、あなたに好意がある人を素通りしてしまうのはあまりにもったいないことです。

ここではモテ期の波を見逃さないように、その前兆となる事柄には何があるのかを見ていきましょう。

自分に変化が起こったとき

「恋人がほしい!」と強く願っているときの、ギラギラしたいわゆる「飢えた」表情や視線は、異性からの好感度を下げてしまいがちです。

だからこそ、何かの変化によって恋のことを考えられないほど忙しく、または充実しているときこそモテ期が到来します。

①     身のまわりの環境がガラリと変わる

進学や就職、転職、引っ越しなどで環境が変わると、やるべきことが多く、新しいことに早く慣れようと余裕がなくなるもの。そんなとき、人は新しい事柄に素直に向き合い、目の前のことに新鮮な気持ちで一生懸命になるものです。

一生懸命な姿勢や態度は、異性からも眩しくフレッシュに映ります。「教えてほしい」という謙虚な態度や、「まだ慣れなくて慎重になってしまう」という気持ちを素直に表すだけで、相手は進んで「助けてあげよう!」という気持ちになり、恋愛関係に進む可能性が大です。

自分を取り巻く環境がガラリと変わったときは、モテ期がやってくるきっかけとなるでしょう。

②     イメチェンをした

自分のしたいファッションの路線をガラリと変えたくなったときも、モテ期がやってくる前触れかもしれません。

興味があったけれど試してみる勇気がなかった髪型や髪色、前はあまり着てみたいと思わなかった服にどうしても挑戦してみたい気持ちになったら、思い切ってトライするべきですよ。変化があったことでまわりからハッと思われるのはもちろんのこと、それ以上に「トライしてみた!」という自信があなたを一層輝かせるはずです。

一つの変化を進んで達成できた勇気は、次の挑戦にもつながります。どんどん挑戦していくあなたの魅力に、異性もきっと夢中になるはずです。

③     人生の集中モードに突入中

なぜか人は、自分に興味があまりない人を追いたくなる習性があります。あなたが仕事や趣味に夢中になっているとき、その生き生きした表情や充実した生活ぶりを見て、異性は自然に惹きつけられていくでしょう。

人生が充実していると最高に楽しいですが、そのようなときこそモテ期がくる可能性が高いことを忘れないでください。「今忙しいから!」と、あなたに好意がある人を邪険にしてしまうのは大変もったいないです。もしかすると、いずれ過去を振り返ったときに「理想の人だった…」と後悔することにもなりかねません。

恋愛に没頭するヒマはないかもしれませんが、今の自分の人生になんの関係もないと思うのではなく、丁寧に対応することを心がけてください。

嬉しくないことが起こったとき

モテ期は喜ばしいことですが、「嬉しくないこと」が起こったときがモテ期の前兆という場合もあるのだとか。

人生につまずいたときはこれで終わり!と悲観するのではなく、「良いことの前触れだ」といった前向きな態度を示し、その後にやってくるモテ期のビッグウェーブに期待してみましょう。

④     失恋のあと

失恋は辛いものです。相手に傷つけられて終わった恋であればなおさらですよね。

しかしそのような経験のあと、ひとしきり泣き悲しみ、乗り越えて立ち上がったときこそ!!モテ期が大波のように到来します。

人は真剣に恋をして傷ついた経験をすると、その分だけ人に優しくしようと思え、人生にも深みが増します。だからこそ、失恋後のあなたはとても魅力的な表情をしているはず。多くの異性にもその魅力が伝わり、新しい恋へと発展していくでしょう。

それに、見る目が少し養われたあなたなら今度はきっと幸せな恋ができるはずです!

⑤     親しい人たちが離れていったとき

明確な理由があっても、今まで仲良くしていた友人たちと疎遠になっていくと寂しい気持ちになるものです。しかしそれは、新しい人生のステージで新たなつながりができるチャンスでもあります。

昔の友人や人との付き合い方に固執することなく、出会った人たちとの新鮮な会話や付き合いを楽しみましょう。自分を新しく発見するチャンスでもありますし、昔の友人たちの良さを改めて実感する絶好の機会にもなります。まったく新しい出会いのチャンスでもありますし、自分自身や人間関係を見つめ直すことはおのずとモテ期へとつながっていくのだとか。

人付き合いのリセットは、断絶ではありません。つまり人間関係のマンネリ解消は、モテ期の前兆なのです。

⑥     同性から嫉妬されることが多くなった

同性から嫉妬されているかな?と感じるときは、モテ期の前兆です。

理由は、あなたに何かしらの魅力の変化を感じているからです。おそらく、あなたは気が付かないうちに異性から視線を送られたり、道でふり返られたり、なんとなく周囲の同性よりも多めに親切にされたりしているのでは?自然と笑顔が増えていたり、姿勢がよくなって堂々としていたり、スタイルがよくなっていたりなど、心当たりはないでしょうか。

また気の持ちようともいいますが、晴れやかで穏やかな気持ちになっている時期は、鏡を見ても自分が魅力的に映っていませんか?そう思ったのなら、モテ期の到来です!たくさん笑顔を振り撒きましょう。

実はモテ期って、作れる?

いかがでしたか?例に挙げた6つの例は、やろうと思えば自ら進んでできそうなこともあるのではないでしょうか。

転職や引っ越しは急には難しいですし、円満に続いている人間関係をわざわざ絶つ必要はありません。しかしイメチェンや、人に好感を持たれそうな身のこなしや笑顔を意識することは「モテを引き寄せる」法則とも言えるはず。

今の状況にマンネリを感じている、努力しているのにモテない!という人も、まずは思いやりある対応を心がけ、誰とでも気持ちよく付き合える人を目指してみてはどうでしょうか。同性とのよい人間関係が、異性とのよい出会いにつながる可能性もありますよ!

まずは無料で会員登録

登録は男性女性どちらも無料!
完全匿名性で誰でも気軽に出会いを探せる!

  • ※18歳未満の方(高校生含む)はご利用頂けません。
  • ※ご利用には、18歳以上であることが確認できる「運転免許証」「保険証」などの公的書類の提出が必要です。