人によって異なる恋の終わり。恋人との別れを経験した人の中には、激しい喧嘩をして別れた人もいれば、気づいたら自然消滅してしまっていた…という方もいるのではないでしょうか。
別れに至るほどの理由はないのに、なぜか自然消滅してしまうカップルは少なくありません。
そこで今回は、カップルが自然消滅してしまう原因と、自然消滅した元恋人と復縁するためのステップをご紹介します。
目次
自然消滅したカップルにはどんな原因が考えられる?
明確な別れを告げることなく、徐々に関係が薄れていくのがよくある自然消滅のパターンです。
その背景や原因には、何か挙げられるのでしょうか?
時間の余裕がなくなった
仕事や学業、人間関係の変化によって日常が忙しくなると、パートナーへ連絡する時間の余裕がなくなってしまうことも。
特に遠距離恋愛の場合は直接会う機会も限られているため、お互いのことを考える時間も少なくなり、自然消滅してしまいやすいとされています。
金銭的な余裕がなくなった
経済的な余裕が失われると、デートやプレゼントといった関係を深めるための時間や楽しみまでも失われ、いつしか関係が疎遠になることもあります。
時間の問題と違い、金銭的な困窮は相手にも伝えにくいため、相手は意図的に自然消滅を待っているケースも考えられるでしょう。
以前ほど相手のことが好きではなくなった
ちょっとしたすれ違いが重なり、以前ほど相手に関心を持てなくなったというケースも考えられます。
物理的な問題ではなく、自身の気持ちの問題の場合もあり、「相手に説明しても理解してもらえる自信がない」という心理が働いているのかもしれません。
自然消滅した元恋人と復縁するための3ステップ
うやむやになったものの、どうしても諦めきれずにいる自然消滅した恋人との復縁を考えるときに悩むのが、そのアプローチ方法ではないでしょうか。
この段落では復縁を近づけるためのポイントを何点かご紹介するので、現状を少しでも良くしたい方はぜひ参考にしてみてください。
STEP1:自分を見つめ直す
相手と距離を置いている間は、自分自身の感情と向き合い、自分が治すべき点を改善することからはじめましょう。
たとえば新しい挑戦をしたり、相手の趣味にも興味を持ったり、相手好みの見た目に近づけるような自分磨きをしてみたりもおすすめです。
過去の自分に足りなかった部分を効果的に引き出すことができれば、再会した時に今まで以上の魅力を感じてもらえるかもしれませんよ。
STEP2:軽い連絡から始める
一定の冷却期間を経て、いざ相手に連絡を取る際は、いきなり本題に入ろうとするのではなく「元気にしてる?」といった当たり障りのない会話から始めましょう。
また、自分のことばかり話したり、相手のことばかりを聞いたりするのでなく、自然な会話のキャッチボールを意識するのが次につなげるための秘訣です。
STEP3:相手に謝罪と共感を示す
相手との自然なやり取りを続けられるようになったら、頃合いを見極めたうえで、前回の別れの理由について切り出しましょう。
まずは自分から謝罪して、相手に歩み寄る姿勢を示してみてください。
また、相手が抱いていたネガティブな気持ちに共感を示し、落ち着いて耳を傾けることで、「どうすれば自然消滅しなかったのか」の確信に触れられるようなところまで心を開いてくれるかもしれません。
自然消滅から復縁を要求する前の注意事項
自然消滅した元恋人にアプローチをする際には、事前に気をつけたいポイントが何点かあります。
空回りしてマイナスな印象につながらないよう、以下を参考にしてみてください。
過去の責任を追及する
相手に過去の責任を押し付ける態度は、復縁の可能性を大きく下げます。
「なぜあの時こうしてくれなかったの?」「どうして連絡してくれなかったの?」といった言葉は避けましょう。
今大切なのは、過去に何をしたかではなく、これからどうしていくかです。
連絡を急かす
復縁したい気持ちはわかりますが、連絡を急かすのは逆効果です。
返信が遅いからといって、何件もメッセージを送るのはやめましょう。
相手のことを尊重し、心理的な余裕を持つよう心がけてみてくださいね。
必ずしもすぐ復縁できると思わない
「相手から返事もあるし、前と同じようにすぐ戻れるはず」と安直に考えるのは禁物です。
たとえ相手と良好な関係を再構築できていても、復縁するタイミングではないという可能性もあります。
復縁は自分だけでなく、相手の気持ちも伴うことを忘れないようにしましょう。
自然消滅から復縁したカップルの注意事項
復縁を果たしたとしても、その後の関係をうまく続けていくにはお互いの努力が必要です。
ここでは、再び同じ失敗を繰り返さないためにはどんなことに注意すべきかを解説します。
「新たな関係」として築き直す心構えを大切に
復縁したからといって、前回の延長線上にある関係だと思っていては再び自然消滅を招きかねません。
復縁は二人の新しいスタートであり、それまでに築けなかった良好な関係を目指すための第一歩だとお互いが理解しましょう。
別れた理由と向き合って具体策を提案
自然消滅に至った理由を相手と共有し、同じ状況を作らないよう心がけましょう。
忙しさや気持ちの変化が原因だった場合には、「月に1度はデートする」などの具体策を提案していくのがおすすめです。
また、金銭が理由の場合は旅行やプレゼントの予算をあらかじめ決めておくなど、双方にとって負担がないようなルールを取り入れましょう。
コミュニケーションの質を向上させる
自然消滅の根本的な理由は、コミュニケーション不足にあります。
自分の置かれている状況や感情などの情報を相手としっかり共有し合いましょう。たとえ相手の話に納得できなくても、理解を示したうえで話し合う姿勢が大切です。
時には想像以上の労力を必要としますが、マイナスな面も含めて相手と向き合うことは今後の信頼関係にもつながります。
あの時の後悔を繰り返さないで!セカンドチャンスは大切に。
ほんの少しのきっかけで自然消滅に至ってしまったカップルの中には、「あの時こうしておけば…」と離れてから突然後悔する方も少なくないそうです。
もしも復縁を望むのであれば、まずは前回別れるに至った原因を探ってみましょう。
そして復縁後はお互いの気持ちや価値観の変化を受け入れたうえで、同じ過ちを繰り返さない新しい関係を再構築してくださいね。