昨今話題になっているのが、「オンラインお見合い」を用いた婚活です。
時間やお金をかけずたくさんの方と出会うことができるため、便利な方法といえるでしょう。
しかし、サービスとしてはまだまだ新しい部類のため、興味があってもどうすればよいのか分からず不安に思う方も多いのではないでしょうか。
今回は、そんな気になるオンラインお見合いを成功させるためのポイントをいくつかご紹介します。
目次
「オンラインお見合い」とはどんな婚活?
オンラインお見合いとは、その名の通りパソコンやスマートフォン、タブレットなどを使用してオンライン上で行うお見合いのことです。
お見合いといえば対面のイメージが根強くありますが、2019年~2023年のコロナ禍でZoomをはじめとするオンラインの会議ツールが大きく発展したこともあり、幅広い分野でこのスタイルが自然と浸透していきました。
- 時間の調整をしやすい
- コストがかかりにくい
- 遠方の方とも気軽に出会える
上記のように、身近な手段を活用できるため会うハードルが下がり、より効率よく理想の相手を探せるという点がオンラインお見合いの最大のメリットでしょう。
オンラインお見合いを成功させるコツ① ~準備編~
ところで、オンラインお見合いを成功させるためにはどんなコツが必要となるのでしょうか。
オンラインとはいえ、お見合いはその後のお付き合いを考えていくためにも重要な最初のステップです。
まずは以下のような準備から始めていきましょう。
1. 自宅の場合は背景に注意
特に自宅にてオンラインお見合いに臨む場合、必ず部屋の片づけをしておきましょう。
部屋が散らかっていることが画面からわかると、私生活におけるだらしなさが見えてしまい印象が良くありません。
背景が映らないようにすることも可能ですが、相手からは「何か隠しているのでは」などと取られてしまう可能性も。
また、身元特定のリスク回避として画角に窓の外が映らなくすることも重要です。
昨今は周囲の風景から自宅の場所を特定されることも難しくありません。万が一のトラブルを防ぐためにも、窓にはカーテンを用意する、座席の位置を変えるなど工夫して調整しましょう。
2. カメラと照明は実際に見てチェック
オンライン上では、パソコンやスマホの画面上に顔色良く映っているだけでも相手に与える印象が大きく異なります。明るさが足りない、もしくは逆光になっている場合は安価なものでよいので照明を用意すると良いでしょう。
また、照明だけでなくカメラの場所や画角も要チェック。ビジネスにおける会議と同様に、胸から上が見えるのがオンラインお見合いでも理想の画角です。
実際に姿勢よく座ってみて、カメラにどのように映るかをきちんと確認し、少しでも第一印象が良くなるように調整しましょう。
3. 通信環境の確認は入念に
オンラインお見合いの前には、できるだけ通信環境のテストをしておきましょう。
オンラインといえども、相手は貴重な時間を作って話に来てくれています。
通信環境が悪かったために会話ができない、自分が映らないなどのトラブルがあるとせっかくの良縁を逃しかねません。
また、当日も音声はクリアに聞こえているか、ラグが発生していないかなどを相手にさりげなく聞いてみると好印象につながるかもしれませんよ。
4. 質問をあらかじめ用意する
真剣な出会いの場で注意したいのは、やはり「時間制限」です。
オンラインお見合いとなると、多少の延長が許されやすい対面とは異なって厳格に時間制限が決まっていることも少なくありません。
実りのある時間にするためにも、予め質問リストを準備しておくのがベスト。緊張して話が飛びそうになっても、このメモを画面に映らない位置に置いておけば比較的安心して会話を進められるでしょう。
ただ、あれもこれもと質問攻めにすると不愉快に思う相手もいます。質問はランク分けして、優先度の高いところからチョイスしていくのがコツです。
オンラインお見合いを成功させるコツ② ~当日編~
入念に準備していても、当日にトラブルが発生することは珍しくありません。また、実際に会うとなれば、初対面ゆえに緊張することも考えられます。
余裕を持ってお見合いを進めるためにも、当日は以下のようなポイントを押さえましょう。
5. 入室は開始10分前を目安に
利用するURLには、10分前を目安に入室しましょう。
当たり前ですが、遅刻は厳禁です。オンラインでも対面でも「時間を守れない」ことは、相手に大きくマイナスの印象を与えてしまいます。
また、通信機器の不調やシステムの不具合ですぐに接続できない可能性もあるため、接続や動作の確認も忘れずしておきましょう。
6. 身だしなみは万全の状態で
オンラインだからと絶対に気を抜いてはいけないのが身だしなみ。
確かに、全身のコーディネートを考える必要がある旧来のお見合いとは違い、オンラインお見合いはメイクや服装などが多少ラフでも問題ありません。
しかし、初対面の相手に会う以上はマナーの一環としてフォーマルな服装で臨むのが無難です。
男性はジャケットスタイル、女性はシックなワンピースなどがおすすめ。いずれにせよ相手から「審査されている」意識を持つことを忘れずに。
7. 当日の顔回りも必ず整える
オンラインお見合いは、上半身しか映らないため顔回りの粗が目立ちやすいです。せっかく服装を整えても、清潔感のない生え方をしたひげや寝ぐせが目立っていると魅力が半減します。
また、女性の場合はメイクも重要なポイント。普段より明るめの化粧にしておくと、画面越しでも血色良く見えます。
女性はもちろん、男性も目の下のクマを隠すなどちょっとしたケアを心がけるだけでライバルと差がつく第一印象を与えられるかもしれませんよ。
8. はっきりした声で話す
オンラインで行う以上、どうしても対面と比べて声が伝わりにくいので、普段よりも明るくはっきりした声で話すことを意識してください。
相手に良い印象を持ってもらうためには、声の大きさや滑舌も大切。小さな声では上手くマイクが拾えず、相手に声が届かないかもしれません。
早口になっていないか、言葉遣いが崩れ過ぎていないかなども、相手の表情を見ながらきちんと確認を心がけてくださいね。
第一印象アップで目指せ良縁!
今では老若男女問わず、ネットで探すことも当たり前となった婚活事情。オンラインお見合いも、時代に沿った非常に効率の良いパートナーの探し方といえるでしょう。
とはいえ、オンラインといえども画面の向こうにいるのは生きた人間です。相手から自分はどう見られたいのか・どう思われたいのか、この点を意識することがお見合いを成功させるポイントです。
第一印象を少しでも高める努力を忘れずに、素敵な良縁を掴みましょう!