マッチングアプリユーザー必見! 初デートで告白ってアリ?成功のポイントは?

マッチングアプリで知り合い、初デートでの告白を考えたことはありますか?

連絡を取り合う中で意気投合し、すぐにでも告白して恋人関係に発展させたいなと考えることもあるのではないでしょうか。

とはいえ、いくら気が合っても告白のベストタイミングは人によって違うため、初対面の告白をOKと考える人もいれば、遠慮してほしいと考える人もいるでしょう。

では、初デートでの告白が有効なのはどのようなケースに多いのでしょうか。成功のポイントとあわせてご紹介します。

初デートでの告白がアリな人の特徴

まずは初デートでの告白を「アリ」だと考える人の特徴をご紹介します。

気になる相手のタイプを見極めつつ、告白をすべきか判断する際に参考にしてみてください。

交際人数が多い人

交際人数が多い=遊んでいる人と思われるかもしれませんが、一概にそうともいえない場合があります。実は、恋人関係になってから相性を確かめたいという人は珍しくなく、その場合には自然と交際人数が増えてしまうのです。

昨今は時間をかけずに効率重視で恋人を探す人も少なくないため、「初デートで告白されても気が合えばOK」と考える人もいます。

過去の恋愛傾向を聞いてみて、慎重そうなタイプでないと判断できるようなら積極的にアプローチしても良いでしょう。

積極的でノリが良い人

自分からメッセージを送ったり、デートプランを提案してくれたりなど、向こうから積極的な行動をする人なら初デートでの告白が有効の可能性も高いです。

初デート当日、実際に二人きりで言葉を交わしていてもその雰囲気を感じられるのであれば、告白のチャンスが十分にあるはず。

反対に、常にやりとりが受け身なタイプは慎重派の可能性が高いので、まずは様子を見るのが無難でしょう。ただ感情に素直になるのではなく、相手のタイプをきちんと見極めることが大切です。

初デートで告白をするメリット

マッチングアプリユーザーの中には、初デートでの告白に肯定派な人もいることを解説しました。

では、実際に初デートで告白をするとどのようなメリットがあるのでしょうか。

当日やその後のデートがスムーズになる

交際の意思を早く確認できれば、その後のデートの進行がスムーズになるというメリットもあります。

実は、「恋人関係になってからでないと本音が言えない・素の自分を見せられない」という人も少なくありません。探り合いの状態が続くよりもすぐに恋人関係になったほうが効率的と考えるのです。

つまり、早めに気持ちを伝えることで相手との相性や価値観が一致しているかどうかを早い段階で確認できる可能性があるのでしょう。

ほかの人に取られてしまうことを阻止できる

多くの候補者から恋人を探すマッチングアプリユーザーの場合、同時期に複数人とデートをしている人も少なくありません。

そんな中でどっちつかずの態度を取ってしまうと、相手は脈なしと感じて2回目のデートにつながらない可能性も。

そうならないためにも、自分の本気度を早い段階で相手に伝えることは重要です。気になる相手をほかの人に取られてしまわないよう早めに決断することで、後悔をしないで済むかもしれません。

初デートで告白をするデメリット

初デートでの告白には、メリットのほかにデメリットもあります。

以下のようなリスクもあることを念頭に置いて、冷静に判断しましょう。

プレッシャーを与える可能性

初デートはお互いにまだ緊張しているため、その状態での告白は大きなプレッシャーを感じさせてしまう可能性があります。

せっかく好感度が上がってきたのに、早すぎる展開に戸惑って引いてしまう人もいるでしょう。

そうならないためにも、相手がどのような恋愛を求めているのかコミュニケーションを図りながら理解することが重要です。

また、告白をすると決めた際には誠実な気持ちをまっすぐ伝えるように努めましょう。

デートの空気が一変してしまう

告白したときの相手の反応が予想とは異なる場合、せっかくのデートが一気に楽しめなくなる可能性もありますので注意してください。

やはり、デート中の相手の反応などに細かく注目しながら、慎重に判断する必要があるでしょう。

また、突然のことに驚いて言葉が出ないのはよくあること。相手が困っているようなら「返事はすぐじゃなくても大丈夫だよ」と優しく声をかけるなど、スムーズに尊重した態度を示せるよう会話のシミュレーションをしておくと良いかもしれません。

初デートで告白する際の成功のポイント

最後に、初デートの告白の成功率を上げるために工夫できるポイントについてご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

場所の選定

ロマンチックで落ち着いた場所を選ぶと相手がリラックスしやすくなり、互いに良い雰囲気を作ることができます。

個室のレストランや夜景が見える場所など、雰囲気があって二人きりでゆっくりと話せるような場所を選択しましょう。

タイミングに配慮

会話が盛り上がり、お互いにリラックスしているタイミングで告白を切り出すと、相手も受け入れやすくなります。

そのため、告白のタイミングは楽しかったデートの終わり頃がベストでしょう。

その日の印象が一番良いときに伝えることで、相手が好意的に受け取る可能性が高まります。

誠実な気持ちを忘れずにアピール

マッチングアプリで出会った異性は、元々知り合いだった異性とは信頼度が大きく異なっていることを忘れず念頭に置きましょう。

なぜ相手のことを好きだと思ったのか、どうしてこのタイミングで伝えようと思ったのか、納得のいく言葉や誠実な態度をきちんとアピールしてください。

マッチングアプリの出会いに焦りは禁物。様子をよく見て決断を

初デートでの告白は、早い段階で関係性を深められるためとても効率的です。マッチングアプリユーザーには効率重視の人もいるため、「すぐの告白もアリ」だと考える異性もいるでしょう。

とはいえ考え方は人それぞれ。初デートまでの連絡頻度、デート当日の相手の反応や積極性を見て総合的に判断しましょう。

そして告白の際には、相手の気持ちを尊重しつつ誠実な態度を心がけることが大切です。必死さを全面に出すのではなく気持ちの余裕を持つことこそが、後悔しない結果につながりますよ。

まずは無料で会員登録

登録は男性女性どちらも無料!
完全匿名性で誰でも気軽に出会いを探せる!

  • ※18歳未満の方(高校生含む)はご利用頂けません。
  • ※ご利用には、18歳以上であることが確認できる「運転免許証」「保険証」などの公的書類の提出が必要です。