気になる相手が夢に出てきた朝は、ちょっぴり特別に感じられるもの。片思いの相手や推しへの思いを募らせているとき、「夢で会えるだけでも嬉しい」と考えるのは珍しくありません。
しかし、ただ待っているだけでは夢の中で会える確率を高められませんよね。
そこで今回は、好きな人や推しが夢に出てきてくれる確率をアップさせるための「寝る前ルーティン」や「おまじない」を紹介しちゃいます♪
目次
夢の中に好きな人が出てくるのはなぜ?
夢は、私たちが過去に経験した記憶がベースになっているといわれています。
脳がもともと蓄積されていた情報を整理しようとした結果、それが夢に出てくるのだとか。
過去に好きな人と接触した記憶が気づかないうちにあなたの夢を形成しているのかもしれませんね。
潜在意識と願望のつながり
精神科医のフロイトが提唱した説の中に、「夢はその人の願望の表れである」というものがあります。この説は、私たちが普段あまり自覚できない思いや感情も「夢」として反映されるのだとか。
寝ている間、私たちの脳は「潜在意識」の世界へと入っていきます。
相手に「夢に出てきてほしい」というあなたの気持ちが強いほど、夢にも反映されやすくなるのかもしれませんね。
レム睡眠のほうが夢を見やすい?
私たちの睡眠には「レム睡眠」と「ノンレム睡眠」という2つの状態があります。
このうち、夢をよく見るのが「レム睡眠」の状態なのだとか。
レム睡眠は脳が比較的活発に働いている浅い眠りの状態で、このタイミングで目覚めると、夢を覚えていることも多いそうですよ。
好きな人が夢に出てくる!?おすすめの寝る前ルーティン
好きな人や推しに夢に出てきてもらうためには、寝る前から以下のような準備をしてみてはいかがでしょうか?
ベッドに入る前、好きな人の顔を鮮明に思い浮かべる
お風呂上がりや就寝前に、気になる相手の顔をしっかり思い浮かべましょう。
目を閉じて笑顔や声、話した内容を思い出すと、脳が「この人は大事」と認識します。
スマホの写真フォルダやSNSを少しだけ見返して、相手の姿をより鮮明に思い浮かべてみるのがポイントです。
声やメッセージを思い出して脳内再生
過去に交わした会話やリアルなやり取りを思い出すことで、イメージがより具体的になり夢に登場しやすくなります。
好きな人の場合、相手とやり取りした直後に眠るのが一番理想的。
そして推しの場合、動画や配信など動いている姿を見た後に寝ると反映されやすくなるでしょう。
五感に働きかける香りや音楽の活用
相手を連想させる音楽や香りも、視覚以外の情報として脳に働きかけてくれるでしょう。
好きな人がつけている香水や推しがリリースした音楽など、自分が相手のことを思い浮かべられるものを入念に用意してみてはいかがでしょうか?
実際に試した人も多い!恋愛系のおまじない4選
ここからは、相手に夢に出てきてもらうためのおまじないについてご紹介します。
① 枕の下に写真や紙を忍ばせる
好きな人の写真、または名前を書いた紙を枕の下に入れて眠ると、その人が夢に出てくるというおまじないがあります。
ポイントは、強く念じながら「この人に夢で会いたい」と願うこと。紙にハートマークを添えたり、ピンク色のインクで書いたりすると恋愛運アップとしても効果的だそうですよ。
② 好きな人との願いを書く願望ノート
「〇〇くんと夢で手をつなぐ」「〇〇さんと笑い合う夢が見たい」など、具体的な願いをノートに書いてから眠りについてみましょう。
言語化することで脳がイメージを明確にし、夢に反映されやすくなるかもしれません。継続して行うことで、イメージトレーニングの練習にもなりますよ。
③ 「新月」に願い事
夜空から月が消える新月は、「始まり」や「種まきの時期」を意味するのだとか。
新月の時期に願い事の種をまくことで、願いを叶えるためのパワーがもらえるかもしれません。
自然のリズムと願いをリンクさせた、ロマンチックなおまじないですね。
④ 「明晰夢」を操れば自分の思い通りに…!?
「明晰夢」とは、自分が夢の中にいることを自覚しながら見る夢のこと。これに慣れてくると、たとえ夢の中でも意図的に行動したり、会いたい人に会いに行ったりできるとされています。
明晰夢を見るには、日頃から「夢日記」をつけたり、「これは夢だ」と自己認識する習慣をつけたりするのがポイント。夢をコントロールして、好きな人とのひとときを楽しめたら素敵ですね。
さらなる幸福を呼び込もう!目覚めたあとにしたいこと
最後に、素敵な夢をパワーアップさせるためのワンポイントアドバイスをお届けします。
見ただけで満足せず、夢の内容をメモする
たとえ夢を見たとしても、起きて時間が経つと徐々に忘れてしまうケースは少なくありません。
後々見返すために、できるだけ夢の内容をメモしておくのがおすすめ。どんなシチュエーションだったか、相手がどんな表情をしていたかなど記録しておくと、無意識の中の願望に気づけるきっかけにもなりますよ。
現実でも勇気を出してみる
夢の中で好きな人や推しに出会えたあなたは、きっといつもより思い切った行動ができたのではないでしょうか?
その勇気をぜひ、現実でも活かしてみましょう!
好きな人をデートに誘ったり、推しのサイン会に参加してみたり、一歩踏み出してみるとさらに素敵な夢が見られるかもしれません。
理想の夢が見られなくても落ち込まない
思い通りの夢が見られない夜もあります。でも、そんなときこそ「また次がある」と気持ちを切り替えましょう!
それに、夢は日々の心の状態にも左右されます。まずは心をリラックスさせることが、好きな人に会える近道となるでしょう。
おまじないを取り入れて、「夢のような夢」を見ませんか?
好きな人や推しが夢に出てきてくれた朝は、気分が上がって1日がちょっぴり特別に感じられますよね。
なかなか会えない大好きな人との再会も、寝る前のひと工夫によって引き寄せやすくなるかもしれません。
そして思い通りの夢が見られなくても、落ち込む必要はありません。願望ノートや明晰夢など、おまじないの中には時間を要するものもあるので焦らず気長に待ちましょう!
今回紹介したおまじないを取り入れて、好きな人や推しと夢の中で素敵な時間を過ごしてみませんか?