小姑とは?関係性やうまく付き合う方法について詳しく解説

小姑の意味や関係性とは

小姑の意味や関係性とは

姑とは、配偶者の母親、夫のお母さんのことをいいます。結婚している男女の中には、夫婦仲はそれほど悪くないのに、義実家との仲が悪くて離婚したり悩んだりしている人も少なくありません。結婚して家族になっても、義父母とうまくいくとは限らないので難しい問題といえるでしょう。姑だけではなく、兄弟関係によっては小姑との折り合いが悪く苦労している女性もいます。姑と小姑の違いについて詳しく見ていきましょう。

配偶者の姉妹

小姑(こじゅうと)とは、配偶者である旦那の姉妹のことをいいます。旦那の姉でも妹でも義姉妹はすべて小姑と呼びます。二世帯住宅で義両親と一緒に住んでいる子供夫婦はよくいますが、小姑の義姉妹と一緒に住んでいるケースはあまりありません。義姉妹にも主人がいる場合が多いためです。しかし、小姑と同居していなくてもときどき会うときに折り合いが悪くてストレスを感じるという女性は意外と多いのです。

配偶者の兄弟は小舅

主人の姉妹は小姑ですが、嫁に兄弟がいたときはどう呼ぶのでしょうか。この場合は小舅といいますが、呼び方はこじゅうとで、小姑と同じになります。そのため、口頭で聞いただけでは小姑なのか小舅なのかを判断するのは難しいでしょう。小舅と夫の不仲よりも女性同士である嫁と小姑の関係の方がトラブルが起きることが多い傾向にあります。女性同士という点も関係しているのかもしれませんね。

小姑とトラブルになりやすいシチュエーション

小姑とトラブルになりやすいシチュエーション

同居していない小姑とは、どこで仲が悪くなるのでしょうか。実は小姑とトラブルになりやすいシチュエーションはいろいろあります。最初はフレンドリーに接してくれていても、だんだんと小姑の本音が出てきてストレスを抱えてしまい、小姑とはなるべく顔を合わせたくないと思ってしまうことも。また、自分で気づかないうちに小姑に不快な思いをさせているケースもあるので注意が必要です。

夫と仲が良すぎる

夫と妻の仲が良いことはもちろんいいことですが、小姑からするとちょっと気に入らないと思われてしまうことがあります。特に夫が妹の面倒をよく見て妹がなついていた場合や、夫の姉が独身または離婚してシングルになったときなどの状況では気をつけた方がよいでしょう。小姑は自分の兄や弟を取られた気がして嫉妬するだけではなく、エスカレートすると嫁に対して嫌がらせをしてくる可能性があります。

家事のやり方に口を挟む

自分の家事のやり方に口を挟んでくる小姑もいます。夫の姉で主婦歴が長い女性がいる場合などは要注意です。料理の味付けや包丁の使い方、家の片付けなどさまざまなことをチェックして口を出してくるかもしれません。「味付け甘いのね。うちとは違うわ」、「あの子はアレルギーがあるから掃除はこまめにした方がいいわよ」など、自分の家庭内の家事のことをいろいろ言われるのは、姑であっても小姑であってもいい気分はしません。

家族の話題をしたがる

小姑がよくやる嫌がらせの代表が、家族の話をすることでしょう。結婚したとはいえ、夫の小さい頃の話や夫が育った環境すべてを把握できるわけではありません。嫁が知らないことを知っていて「あんたが小さいときに、怪我したじゃない?あのとき大変だったわよね、みんな」「小学校卒業する前に家族で旅行に行ったときのこと覚えているでしょう?すごくはしゃいでたもんね」など、嫁が入れない話題をしたがるのは実は嫌がらせの可能性があります。

自分の娘のようにいろいろ文句をいう

小姑よりも嫁の方が年下の場合、姑になった気分でいろいろ文句を言ってくる人もいます。「弟は糖尿病になる可能性があるって言われてるから、料理の味付けや調理法には十分注意してね。妻の役目よね」、「子供を預けて自分が友達と楽しむのもいいけれど、ちゃんと家のことはやってからにしてよね。お腹空いていたみたいで、母が食事を作ったらすごい勢いで食べてたわよ、おたくの子」など、細かくいちいち文句を言われるとつい顔に嫌な気持ちが出てしまいそうになりますよね。

小姑が嫌いでもうまく付き合う方法

小姑が嫌いでもうまく付き合う方法

どんなに嫌な人やウマが合わないと思う人でも縁を切れないのが親戚付き合いです。小姑とは頻繁に顔を合わせる機会がなくても、一生会わないというわけにはいきません。特に自分の夫と小姑の仲がいい場合、夫に小姑の悪口を言うと夫婦関係にもヒビが入ってしまう可能性があります。小姑との付き合いは避けられないもの。それならなるべくいい関係を築くよう工夫する方が得策でしょう。

小姑の前では夫と距離を置く

小姑がいる前では、必要以上に夫と仲良くしない方がいいかもしれません。小姑から見たら可愛い弟、または頼りにしていた大好きなお兄ちゃんである夫が、結婚したとはいえ他人である妻と仲良くしているところを見るのが不愉快と感じる小姑もいます。しかし、あまり素っ気ないと今度はうまくいっていないのではと心配されてしまう場合もあるので、夫とは適度な距離を持って接するようにしましょう。

手土産などを忘れない

小姑と会うときには手土産などを持っていきましょう。小姑の好きなものを夫から聞き出しておくとより効果的です。「お好きだって聞いたのでよかったら召し上がってください」「この間、都内まで用があって出かけたのでついでに人気のある洋菓子を買ってきたんです。少しですがお裾分けです」など、小姑に対して気を使っているところを見せれば小姑も心を開いて少しずつ仲良くなれるでしょう。

共通の話題を作る

小姑と共通の話題を作ると、会ったときに何を話せばいいのか戸惑うことも少なくなります。「今度私にもそのお料理の作り方教えてください」「ヨガを始めたんですか?私も気になっていたんです。どこに行ってるんですか?どんな感じなのか詳しく教えてください!」など、小姑がアドバンテージを取れるような共通の話題を作ると楽しく会話ができます。最初は苦手だと思っていてもいつの間にか友達のように親しくなれるかもしれません。

小姑には気を使いいい関係を築こう

小姑には気を使いいい関係を築こう

結婚すると姑だけではなく小姑との折り合いが悪くて悩む人は少なくありません。苦手意識を持って避けてしまうとさらに親戚付き合いが苦痛になってしまうので、小姑と仲良くなるよう手土産を持っていったり共通の話題を作って話したりしてみてください。仲良くなれればきっと嫁の味方になってくれますよ。

まずは無料で会員登録

登録は男性女性どちらも無料!
完全匿名性で誰でも気軽に出会いを探せる!

  • ※18歳未満の方(高校生含む)はご利用頂けません。
  • ※ご利用には、18歳以上であることが確認できる「運転免許証」「保険証」などの公的書類の提出が必要です。