目次
年の差カップルは年齢差いくつまで許容範囲?
最近は年の差カップルや年の差結婚をする男女は一般的になりました。お互いの気持ちを確かめ合って二人で過ごすことが大切と思えるなら、年齢や性別すら気にしない人たちも増えています。ただ、中には「年の差があまりありすぎると話が合わない」「ある程度年が近い方が一緒にいて気を使わないので楽」と考える人も少なくありません。愛があれば年の差なんてといいますが、どのくらいの年齢差なら付き合ったり結婚したりするときに障害とならないかは人それぞれです。
上下4歳まで
上下4歳くらいまでなら気にならないという人は多くいます。4歳なら子供の頃見ていたアニメやテレビ番組、当時流行していた歌などの話もできます。また、社会人の場合、大学院まで進学してから就職する人と専門学校を卒業した人が同期になるなど、大人になるにつれ4歳前後の年の差はほとんどなくなり同じ世代といってよいでしょう。
8歳までならOK
8歳くらいの年の差なら問題ないと考える人もいます。特に男性が年上で女性が年下の場合、8歳差はなんの違和感も感じないというカップルも少なくありません。また、女性が8歳年上でも、大人になってお互いに社会経験があればほぼ対等に話ができます。8年の社会経験は年下にとって多くの話が聞けて成長できる機会なので、お互いにリスペクトした関係性を築けるでしょう。
10歳までは気にしない
10歳またはそれ以上の年が離れていても気にしないという人も少なくありません。男性も女性も年齢よりも若く見える人はたくさんいるので、若見えする人と付き合えば、一見すると同世代に見られることも。また、男性が年上の場合「子供がほしい」という理由であえて若い女性を選びたがる人もいます。当人同士がよいと思えば年齢は恋を育むのに障害にならないことがよくわかります。
年の差婚のメリット
年の差があっても付き合って結婚に踏み切る人は、年齢は関係ないと思っているばかりではなく、年の差があることにメリットを感じていることもあります。年の差夫婦にはどんなメリットがあるのか、それぞれ男女別のパターンごとに見ていきましょう。
年上男性なら経済力と包容力がある
年上男性と年下女性のカップルは、昔からある年齢差の組み合わせです。昔の日本では、年齢差よりもお互いの家柄を重視してお見合いや縁組をしてきた時代もあるので、男性が年上の夫婦は珍しくありません。男性が年上だと経済力と包容力がある点がメリットといえるでしょう。女性が年下のカップルの場合、共働きではなく専業主婦をしているケースも多いです。
年下男性は素直で育てる楽しみがある
年下男性と年上女性の組み合わせも今はあたり前です。また年上女性にとって年下男性は、素直で伸び代があるため、自分と付き合うことで自分好みの男性に育てていけるのが大きな魅力と感じるようです。また、社会的な立場がある女性でも年下男性がパートナーであれば、彼の前ではリラックスした素の自分でいられる点もメリットと感じるのでしょう。
年上女性は社会経験豊富で相談ができる
年下男性から見た年上女性は大人の魅力と包容力に惹かれる人が多く、中には同世代や年下女性ではなく年上の女性が好きという人も少なくありません。年上女性と付き合う男性のメリットは、自分ががんばってリードせず対等な関係を築ける点。また、仕事の悩みや相談を彼女にできるのもメリットです。男性は働いている間は常に緊張感を持っていますが、年上女性がパートナーなら自然に仕事のことも話せるでしょう。
年下女性は若くて子供を育てる元気がある
年下女性の魅力はなんといっても若さと無邪気さでしょう。男性は女性を守るものと考える男性は、年下女性を好む傾向があります。また、自分の子供がほしいと考える男性も年下の女性を探します。女性の若さや元気なところが、自分にはないものと映り新鮮に感じるので、パートナーの年下女性を甘やかす男性も少なくありません。
年の差恋愛や結婚のデメリット
年の差はもはや恋愛や結婚には影響ないといえますが、時にはデメリットを感じることもあります。出会った頃や付き合い始めたときは「年齢の差は全然気にならない」と思っていても、長く付き合ったり結婚を考えたりする段階で思ってもいなかった不自由さを感じるかもしれません。年の差カップルのメリットだけではなくデメリットも知っておくことで無用のトラブルを避けられるでしょう。
年上すぎると父母と同世代になり反対されることも
相手の男性や女性との年齢差が大きいと、自分の父母と同世代という場合があります。付き合っているときは二人だけの問題なので、年齢差を感じずに楽しく過ごせていても、結婚の話になるとお互いの親に反対される可能性もあるでしょう。最初は子供の結婚を喜んでいても、自分の娘や息子の婚約者と自分たち親の方が年齢が近いとわかると将来的なことを考えて「もっと年が近い人の方がいいんじゃないか」と言われるかもしれません。
価値観が違うこともあるのですり合わせるのが大変
年の差がありすぎると価値観が違うため、すり合わせにお互い努力が必要になることもあるでしょう。たとえば、年下の彼氏や彼女は元気があるのでデートは外でアクティブに過ごしたいけれど年上のパートナーは体力が続かない、食欲もありお酒も強いので外食したときに同じように飲食できないなどの違いを感じるかもしれません。価値観の違いは同世代であってもあるものなので、お互いを尊重しながら二人にとって心地よい関係を作っていく必要があります。
デートで行きたい場所が違う
年齢差があるとデートで行きたい場所も違うことがあるでしょう。たとえば、年上男性の趣味はゴルフで女性とラウンドしたいけれど年下女性はゴルフに興味がない、年下女性はデートで買い物に行きたいと意見がわかれるかもしれません。年上女性と年下男性のカップルでも好みのデートが違うこともあります。価値観と同様、二人で一緒に楽しめる時間を共有することが大切なので、自分のデートプランばかりを押し付けずに話し合って楽しいデートができる工夫をしましょう。
年の差カップルは年を取れば年齢差は気にならなくなるもの
年の差カップルは今では珍しくなく、人を好きになるときに年齢を気にする人は少なくなりました。年齢差が大きいと周囲から反対されることもあるかもしれませんが、年を取れば年の差はほとんど気にならなくなります。自分と相手の相性がいいか付き合いながらじっくり見極めることが大切です。